◇ 𝐃𝐔𝐄𝐋𝐈𝐒𝐓 𝐀𝐃𝐕𝐀𝐍𝐂𝐄 ◇
— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) 2025年4月5日
◇△▽ 𝟒.𝟐𝟔 𝐬𝐚𝐭 ▽△◇
✢✧ 収録カード公開 ✧✢
◤結瘴龍ティスティナ◢
収録❗️
✅HPhttps://t.co/zIhyQWEt3t
発売まであと21日 pic.twitter.com/Wx3zcuNFy8
カード性能、ぶっちゃけどうなの?
まずこの「結瘴龍ティスティナ」効果がシンプルに強いよね。
召喚か特殊召喚時に「結瘴龍ティスティナ」以外のティスティナモンスターをサーチして、さらに光属性ティスティナの攻撃力を1000アップってさ、デッキの安定感がグッと上がるじゃん!Xでも「サーチとバフが優秀すぎる」「これでティスティナの初動が安定するかも」って声が多かったよ。俺も正直、サーチ効果は嬉しいね。ティスティナって展開力はあるけど、初手で動けないとキツい場面多かったから、これは助かるわ。
で、もう一つの効果が墓地から自己再生できるやつ。フィールドゾーンにカードがあれば墓地から出てくるって、めっちゃ便利じゃん!「神域バ=ティスティナ」とのシナジーもバッチリだし、後続の確保がしやすくなったのはデカい。俺的には「墓地利用が得意なテーマらしい強化だな」って感じたけど、制約あるから使いどころは考えないとね。
たださ、レベル10で攻撃力2000/守備力0ってステータスはちょっと頼りない気もする。Xでも「レベル10水族として何か出張できそうだけど、素のスペックは微妙」って意見があったし、俺もそこは同意。まあ、ティスティナはサポートで輝くテーマだから仕方ないか。
ティスティナの未来、これで変わる?
ティスティナってさ、後手ワンキルが得意だけど、止めどころが分かりやすくて崩されやすい弱点があったよね。
Xで「1枚初動が欲しい」ってずっと言われてたけど、この「結瘴龍ティスティナ」がその答えになるかっていうと…うーん、正直微妙かも。確かにサーチで動きは安定するけど、「素引きすると扱いに困る」「フィールド魔法をどうやって用意するか課題」って声もあってさ。俺も思うんだよ、これ単体じゃまだ本気出せない感じがするって。もう一声、強力なサポートが欲しいなってのが本音だね。
でもさ、後手での爆発力は確実に上がってると思うよ。攻撃力1000アップは地味にデカいし、ワンキル狙いのデッキなら「結瘴龍ティスティナ」を絡めて一気に畳み掛ける展開も夢じゃない。環境でどこまでやれるか、ちょっと楽しみだわ。
課題もある
とはいえ課題もあってさ、手札に来たときの扱いづらさが結構言われてる。「神域で落として墓地から出てくるのは強いけど、手札だと重い」って意見、めっちゃ分かるわ。レベル10だから通常召喚もキツいし、デッキ内で眠らせておく工夫が必要だよね。俺も試してみて「うわ、手札で腐った…」ってなりそうで怖い(笑)。
あと、「これだけじゃ本番じゃない」って声もあってさ、確かにそう思う。ティスティナの本領発揮は、次のサポート待ちかなって気がしてる。今回の「結瘴龍ティスティナ」はステップアップとしては最高だけど、環境トップ狙うならもう一押し欲しいね。