ゆぎネタ!遊戯王優勝デッキレシピBOX

遊戯王の最新情報トレンドや高騰カード情報をお届けするゆぎネタ#遊戯王トレンドサイト。当サイトではプロモーションを使用しています。

【遊戯王制限改訂】2025年7月リミットレギュレーション改訂発表!あの「神弓」がまさかの禁止に…!?

遊戯王オフィシャルカードゲーム(OCG)の2025年7月1日から適用される新リミットレギュレーションがついに公開されました。今回の改訂、控えめに言っても激震レベルのインパクですよ。いや、アポロウーサが消えるってマジですか……?

では、項目ごとに見ていきましょう!

新禁止カード

《召命の神弓-アポロウーサ》(無制限 → 禁止)
《No.67 パラダイスマッシャー》(無制限 → 禁止)

アポロウーサ、ついにお別れかぁ…。展開のゴールとして長年活躍してきたカードだけに、この禁止は相当大きいですね。K9VSを筆頭に「先行展開の〆にアポロ」っていう動きがテンプレ化していたことも影響してそう。

パラダイスマッシャーは正直、Xでは「なんで今?」の声も多いですが、時間稼ぎからの展開補助として注目されてきたんですよね。環境での影響は少ないけど、展開系デッキの補助パーツ潰しという意味合いが強そうです。

制限カード

  • 《魔封じの芳香》(無制限 → 制限)

  • 《流離のグリフォンライダー》(禁止 → 制限)

  • 《トロイメア・ゴブリン》(禁止 → 制限)

芳香、ようやく規制されましたね!特にラビュリンス系が芳香+スキドレのロックで悪さしてたので、「セットで来るな!」感が強かった。

グリフォンライダーとゴブリンの帰還はびっくり!
でも、今の環境ってリンク召喚そのものがインフレについていけてない部分もあるから、「制限で様子見」って感じでしょうか。

準制限カード

  • 《スプライト・ジェット》(制限 → 準制限)

  • 《マスク・チェンジ・セカンド》(制限 → 準制限)

スプライト、少しずつ帰ってきたなぁ…
とはいえジェットの2枚運用って、今の環境にどこまで刺さるかは未知数。制限緩和で復権できるかの試金石になりそう。

マスクチェンジセカンドは…まぁ、出戻りですね(笑)
D-HERO系の選択肢が広がるのは嬉しいけど、環境にはそこまでの影響はなさそう。

制限解除カード

  • 《サイバーポッド》(準制限 → 無制限)

  • 《十二獣ドランシア》(制限 → 無制限)

  • 《SRベイゴマックス》(準制限 → 無制限)

  • 《R-ACEエアホイスター》(準制限 → 無制限)

  • 《ナイトメア・スローン》(準制限 → 無制限)

  • フュージョン・デステニー》(準制限 → 無制限)

  • 《ビッグウェルカム・ラビュリンス》(準制限 → 無制限)

なんか、帰ってきたレジェンド達の祭典みたいな顔ぶれですね!
ドランシア無制限はもう許される存在になったのか…?かつて環境を席巻した《フューデス》《ドランシア》《ベイゴマ》の揃い踏みは、OCG史に一つの節目を作るかもしれません。サイバーポッドは「戻すとは言ったが、誰が使いこなせる?」的なカード。
事故率も高いし、今の展開スピードなら別に怖くないって判断なんでしょう。

ラビュリンス系はここで緩和が入るとは…制限組(芳香)は締めつつ、展開パーツ(ビッグウェルカム)は開放。コナミ、絶妙な調整してきましたね。

総評と展望

「アポロ禁止」「芳香制限」「ドランシア解放」——この3点だけでも、メタの変動は確実。特にK9VSや先攻制圧系、ラビュリンスのような一部の支配的なデッキが調整対象になったのは好印象です。一方で、環境復帰を狙う中堅テーマにもチャンスが広がる緩和も多く、「多様性を生む夏」という印象を受けました。

次の環境、どのデッキが台頭するのか?
そして本当にアポロがいない環境で“先攻制圧”は成立するのか?
7月が今から楽しみですね!

「予約はこちらから行えます♪」